今年は前売り券を買わず、現地でビール券を購入。昨年、短時間に6杯飲んで、その後使い物にならなくなったので、今年は3杯だけにしておきました。

すごい賑わい。毎年人が増えている気がします。今年は外国人の数も多かった。
この地ビール祭は、三条会商店街の各店舗が、安くて美味しいあてを売っているのも魅力のひとつ。

かまの塩焼き。

おあげの焼いたん(去年も食べた)。

イカ天、のり天。

ほたて。

と、これはほんの一部で、まだまだたくさんありました。この続きは七夕祭りで楽しみます。


最初の一杯は、黄桜のフレッシュチェリー。


続いて箕面ビールのベルジャン。


最後に丹波篠山ジグザグブルワリーのイングリッシュクラシック・ペールエール。
どれも最高でした。去年も言った気がするけど、夏季は毎月開催してほしいなと思いました。