朝はお義母さんの故郷のお雑煮。ぶりの出汁がきいてます。


例年、晩御飯のあと子どもたちを寝かしつけてから、妻と義妹と出かけていたのですが、今年は赤ちゃんがいるのと、子どもたちも大きくなったので一緒に連れて行けるということで、夕方にでかけました。




参道には屋台が並んでいて良い匂いについつられそうになります。
駅からしばらく歩いて、参道の駐車場のところにある明石焼の屋台でひと休み。
毎年ここの明石焼を食べるのが楽しみなんですよね。
子どもたちも美味しい美味しいと食べてました。




明石焼で温まったあとは、おみくじを引いてお参りしてきました。
前日いまいちだったおみくじですが、ここでは大吉ゲットしましたよ。

参道にあるお店の前にかわいい雪だるまがありました。